人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

お盆ライブまとめ

やっちゃんねるが珍しくYouTubeライブをやってました。

ついにライブを復活させたか。

でも、見るのも面倒だなと思いつつ、まとめます。


ライブどれぐらいぶり?

ジャグラーってなんか懐かしい

冬の北海道どうなんすかね?

今、お茶を飲んでます

ジャグラーってこれ?(ジャグリングの動き)

車が二駆だから大丈夫かな?

夜はエアコンなしで大丈夫、今はエアコン付けてますが

ただフリさん独特じゃないですか

キャンプ行けてなくてストレス溜まってる

リスペリドンなんですか?北海道の飲み物ですよね

車は群馬の庭に置いてある

税金は払ってる

クマがリアルに怖い

小田原もよかった

実家には帰らない

オフ会は連絡してない

コメダかスープカレーでいいかなと思った

ノンアルってカロリーゼロですよね?

みんな何かしらの病気を持っている

ひとり遊びはやってない

札幌の中央区ではない

YouTubeはほぼ真実

兵庫には知り合いがいる

網走とか知床に行きたい

20代後半には、山口県の宇部に出張で行ってた

きよたんはYouTubeやめちゃったのかな

ネタで北海道まで来れない

筋トレはあんまりやってない

20代の頃、付き合っていた彼女が喜多見に住んでた

YouTubeの収益はほとんどない

群馬の家は住めない

みよしの餃子は動画撮ろうと思ってる

大福は車で食べるのがいい

キャバクラは興味ない

アルコールは1週間ぐらい飲んでない

納沙布岬(難しい、読めない!)

五稜郭ってどこにあるんでしたっけ?

きよたんYouTubeやればいいのに

資格は運転免許のみ

茅野には職場にアンチがいた

医薬品のルート配送の仕事はやろうか考えた

大阪は優しい人が多そう

一応、水泳はできる(バタフライは厳しい)

誰かキャンプグッツくれない?

百田尚樹さんの本は3冊読んでる

最近はピノじゃないアイスを食べてる

江田島さんはYouTubeの成功者

朝倉未来(あさくらみらい)

YouTubeライブやるとチャンネル登録者が減るからやってなかったけど、今は登録者が減ったので逆にチャンス

車中泊キャンプのチャンネル復活させますか

この間、クマ鈴を買った

登録者買うっていうのは基本あり得ない

アンチはオフ会来ない

兄貴が何やってるか分からない(うちの親も話さない)

羊蹄山(ひつじのなんとかやま)

アンチ今日も頑張ってるなぁ

長万部(読めない、ながいにまんべ)

昔のあだ名はウッチャン

ゆうこちゃんお手紙ありがとう、懐かしいw

ブレイキングダウン、相手は誰?

ライブまたやります!

どっかの居酒屋からライブやってみたい

ライブシーン


↑ライブ開始してコメント待ち


↑お茶を飲みながら昇天


↑スパチャ3,000円が入った時


↑きのう何食べた?


↑離席中


↑別人になって戻ってきた


↑これは怖い


↑アイーン

ってな感じでライブは終わりです。

スパチャが飛んでましたが、最初の3,000円のリアクションよ。

まぁ、ライブの内容はアレですが、アンチはオフ会に来ないですか。

あんたがアンチを募集してないだけではないか。

募集してくれたら、結構行くんじゃない?


にほんブログ村 動画紹介ブログへ
にほんブログ村