連休中ですが、やっちゃんねるのメインチャンネル動画がアップされたようです。
挫折ですか。
一体、彼にとっては何度目の挫折になるのでしょうか。
体育座りからスタート。
悲壮感を漂わせていますな。
yukichi_outputでも散々言ってましたからな。
お金よりもスキルを得るためにやってたんじゃないのか?
自分で修行とか言ってたのに。
何が言いたいのかよく分からんが、裏方の仕事は辞めたということだろうか。
まぁこの人の場合、何が本当で何が嘘かも分からんがなw
ラベンダー畑よりもその字な!
まともに漢字書けない人だな。
レンタカーを借りて行くとなるとお金がかかると。
結局、中止するか弁当を持って行くかで悩むという、訳のわからん天秤の掛け方。
ラベンダー畑に行かないと北海道に来た意味がないだろうと。
行くのなら外食をしろと。
誰もそんなこと頼んでないがな。
結局弁当を持って行くと。
てか、さっきからこの顔つきがヤベェな。
肝心の弁当は焼きそばか?
もやし、ベーコンをぶちこんで。
ラー油も忘れない。
タッパに詰める段階でマヨも入れておく。
食べる前にかけるスタイルではないのか。
プロテイン臭いシェーカーにお茶を入れる。
相変わらずワックスの使い方がおかしいw
荷物を詰める。
ポケットティッシュではなく、箱からティッシュを出してカバンに詰めるスタイル。
そして行き先をカーナビに打ち込む。
カーナビが古くて登録に時間がかかるという文句も炸裂!
それはあなたが使いこなせてないだけ。
セブンで寄り道。
もう何も言わんw
動画を撮らないからわからんのだけど、これってどうやって撮影してんの?
助手席にカメラ立ててるの?
誰か助手席で撮ってんの?
そして昼飯。
弁当って言ってもインスタント焼きそばですがな。
やや口元に泡が残っている。
どうやら目的地に着いたようだ。
またアイスか。
もうモザイク処理もどうでもいいらしいな。
周りの方々よ。
ラベンダーの風味がどんなものかを説明せい!
器用に撮影するなぁ。
何だよデカいのって。
あんたが小さいだけだろw
道の駅に寄り道。
てか、ラベンダー畑の尺、全然なかったですけど。
着いてアイス食って終わってますがw
ここで道の駅で買ったトマトを車内で試食。
家帰って洗ってから食えよ。
感想は「おいしーい」
ほとんど食べしまうという。
そもそもETCカード持ってたんか?
そしてまた自宅パートへ。
まだ5分ぐらい尺残ってますが、まさかここから語るつもりか?
みなさん思っていることだと思うが、あんたのどうでもいい語りよりラベンダー畑をもっと撮れって。
なんでラベンダー畑より語りの尺の方が長いんだよ。
この顔で言われてもなぁ。
「車を降りたらラベンダーの香がふぁーんとして」
いやいや、その部屋から変な香がふぁーんとしてきそうだわ。
ついにラクダのモノマネでも始めたのか。
話している内容もつまらんし、顔芸もつまらんし。
って感じで終了。
ラベンダー畑の魅力は全く感じられず。
何のために北海道に来たのやら。