やっちゃんねるが何やらコミュニティにこんな書き込み。
「すべてお話しします」
ついにカミングアウトの時が来たのか。
いやぁ長かった。
これでやっちゃんねるもフィナーレですね。
うん?
待て、初っ端にすべて話すと書いてあるが、下の方に行くと出来る限り正直に話すと書いている。
って、ことは全部じゃないんだなw
まぁ、いい。
本当に真実を話しているのかを確認してやろうではないか!
また、こんなサムネをw
開幕から高速瞬きが発動。
正直に話してくれるようですよw
今までプライベートの一言で逃げてきたからなぁ。
はい、知ってますw
散々視聴者を騙してきたことを認めるんですね!
え、おかしいな。
今まで、動画の意図、目的を最初に話すなんてしてこなかったんだけど。
これはスクールで学んだ成果なのか?
それが説明できれば、今まで苦労はなかったんだけどな。
色々あって、別れたんだそう。
理由はものすごく綺麗事のよう。
ただ、これが理由だと腑に落ちない。
なぜならば、収入が不安定なのは付き合う前からわかっていたはずだから。
最初から分かっていて付き合うなんて、10代、20代じゃないんだからさw
相手からすると、YouTubeなんてやめて正規雇用で働いてもらう想定だったんかな?
ここからは、畑について。
途中で投げ出した理由は、シンプルに再生回数が稼げなかったからだそうです。
おいおい、畑シリーズなんて動画何本出したよ。
畑に興味ある人って、野菜が育っていく過程とかに興味があるんじゃない?
せめて、収穫まではやるべきだったと思うが。
畑シリーズについては、再生回数に拘るか、趣味として割り切って楽しむかの2択があった。
結局のところ、金を選んだ。
うん、分かってたw
どうやら畑が破局の原因にもなっていた模様。
んなこと分かるだろ!
雑草とりが大変って。
そこからどう、喧嘩に発展するんだ?
どうやら、喧嘩になると相手から動画を消せと言われていたらしい。
うーむ。
これはどういうことだ?
なぜ喧嘩すると動画を消すことになる?
- その場の勢いでそう言った
- やっちゃんねるの動画での言動に腹が立った
- 表向きはやっちゃんねるが農作業をやっているように見えて、裏で彼女が全部作業をやっていた
なんとなくだけど、3な気がする。
これは想像だが、彼女がせっせと農作業をやっていたが、やっちゃんねるがそれに対して小言を言っていたのではないだろうか。
文句ではなく小言である。
やっちゃんねるは変にこだわりが強い節があるため、「あのやり方はなぁ〜」
「ここは、こうした方がいいんだよなぁ」
とか言ってたのではないだろうか。
それを聞いて怒らない人間はまずいないだろう。
彼女からすると自分が作業した動画なんて、この世に残して欲しくないわけである。
であれば、この謎の書き込みも納得がいく。
どうやら、50歳近い人間が自分の性格すら理解していない模様。
あなたはまず、プランターでプチトマトを育てるレベルから始めるべきだったなw
ちなみに畑のスペースが広かったという言い訳もついている。
いやいや、スペースは自分次第だろw
スペースカスヤが何を言うか
お次は色々とお騒がせの梯子盗難事件について。
はい、自演乙です。
それはもう、回転寿司ペロペロの奴と同じ発想だぞ
それ逆じゃないの?
(10%が真実、90%が嘘)
まぁ、そうだったとしても動画の10本の内、1本は嘘の内容ということになる。
口がMになってますなぁ。
アパートを借りた経緯は置いといて。
いや、置いとくな!
みんな思ってたことです。
ふぁ(°д°)
この顔で言われてもなぁ。
平日は茅野のアパートから派遣に通い、週末はもう一ヶ所の家に帰るという生活だったそう。
DIYは、やはり終わったようだ。
早かったなぁ。
だから住めるようにDIYしようとしてたんちゃうんかいw
見た目以上にホコリがすごいんだと。
すればいいじゃん。
瞬きも相まって伝家の宝刀がすごい。
一番の原因これなんじゃない?
最初はDIY頑張って住もうとしてたけど、まさかの水道管破裂。
近所からクレームが入り、高崎の家に居づらくなったとか。
ネットが使えないというのも理由の一つ。
でも、その通りでネットを使う手段はいくらでもある。
回線スピードにこだわり持つなよw
動画のアップスピードより、動画を編集するスピードを上げろよw
ほんと仕事できない人に限って、形にこだわるんだよなぁ
会社でも、このPCでは業務スピードが上がらないだの、WindowsじゃなくてMacじゃないとダメだのと。
そういう人ほど、仕事できない説。
総合的に考えると、NTT回線を契約すればよろし。
結局、金なんですわ。
金以外に理由があるんですか?
また、急に話が飛んで理解が。
付き合ってた人と鉢合わせる可能性がある距離ってこと?
キングボンビーは北に飛ぶか、南に飛ぶかで真剣に悩んだそう。
なんで遠方がいいんだよ。
だったらロシアとかに行ってきなよw
九州には過去に2度、出張で行っただけで土地勘がない。
あなた過去に福島だの石川だの長野だの、散々土地勘がないところに引っ越してただろw
何を田舎から上京する若者みたいなことを言ってるんだ。
札幌は1年半前に来たから大丈夫とか意味が分からん。
土地勘というか、あなたの場合は、
頼れる人がいるかどうか
なんじゃないの?
福島や石川は住み込みの派遣ってこともあったから派遣会社の人もいただろうし、長野は例の女性がいた。
そうなると札幌を選んだのも頼れる土地ではなく、人ってことが理由になる。
札幌は敷金礼金ゼロゼロ物件が多い。
しかも仲介手数料も取らない。
が理由だと。
改めて言っておくけど、仲介手数料を取らないケースはその不動産屋が自社で管理している物件の場合である。
その場合は、仲介をしていないから。
あくまで仲介手数料は、管理していない物件を仲介するその手数料を払うのである。
なので、不動産を探す場合は、駅前にある有名な不動産屋より、おじいちゃんとかが昔からやっている不動産管理をしているところに行くと、こういう物件に巡り会える可能性は高くなる。
えっと、家賃5万円の物件があるとして、関東だと初期費用は25万ぐらいかかると。
札幌は15万もかからない。
いやいや、関東でもあるから。
ただ、あまりにも初期費用が安すぎると退去する時金を取られるケースも多々あるけどな。
これも説明不足。
家賃5万円ぐらいで鉄筋コンクリートの物件が多いのが札幌と言いたいのだろ。
さっきから、誰のことを言ってるんだよ。
本当に説明が無茶苦茶で理解に苦しむ。
その割には飛行機に乗ってたが。
と、今度はその飛行機についての説明。
車だとフェリーも使って3日かかる。
いや、それでもええやん。
馴れ馴れしいなw
ごめんだけど、そんな気持ちはないわ。
バイクで遠方にツーリングとか行くけど10時間ぐらい走ってても、ちっとも寂しくならんw
うんと、子供なのかい、君?
実は、車で北海道に行こうとチャレンジしたみたい。
「途中で引き返しちゃったんですよぉ、てへぺろ」
今までで一番ムカついた笑顔かもしれんw
とどのつまり、遠方に旅立つ上で逃げ道をなくすため?
片道切符だけ持って、東京で一旗あげるまで帰ってこない的な?
片眉剃って、山に籠る的な?
歩合制って言ってなかったけ?
歩合制でも納期というかノルマはあるんか?
ってことは、やっちゃんねるは今後3日以上休みを取ることはできないということか。
でも、北海道の動画でも仕事ってほとんどやってなかったような?
長時間車の運転をしてから、仕事をすることはできないと。
なんかすごい重要な仕事を任されてます的な言い方をしてますが、マニュアルがあって誰でもできるんですよね?
ここら辺はただの言い訳。
どこが最善策なんだか。
結局、遠方に行く理由もはっきりしてないし。
なんかもう、未練タラタラな男なんですがw
ここから察するに振られたってことですな
これは誰に対して謝ってるのか。
付き合っていた人であれば、土下座ぐらいしろよと言いたくなるが。
お相手の方は、やっと目を覚ましてくれたのかな。
説明はしたいと思っていた。
嘘つけ!
この動画でも説明し切れてませんがw
だとしても、もう少し言えることはあったと思うけどな。
最後の方もグダグダ言ってましたが、これにてエンド。
いやぁ、長かった。
久々の長編となりましたわ。
で、結局のところ分かったのは、
④派遣をやめたのがトドメ?
この後悔の念は振られたことを言っていたのかな?
となると、時期的にも派遣を辞めるという選択がトドメになったのか。
まぁ、今日のところはこれくらいにしよう。
とにかく長くなった。
にしても、やっちゃんねると一緒に過ごせる女性はある意味凄いな。