人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

独り

やっちゃんねるの動画が更新された(メインチャンネル)

派遣48才、木曜日の夜、部屋で独り「一人飲み、ボッチ飯」

もうタイトルにはワードが詰め込まれすぎている。

独りなのか、一人なのか。

なぜ、独りを強調するのか。

その答えはこの動画の中にある!

仕事おわりに西友へ。


買い物が終わり帰宅。

米を炊く。

部屋が寒いので、米を放置しても問題ないという謎の理論。

寒くても腐るものは腐るよ。

てかもう腐ってるよ!

本人曰く、電子レンジがないので、冷凍保存ができないとのこと。

いや、こないだルーフテント買っただろ。

そんな金あるなら、レンジぐらい買えばいいのに。



買ってきたものは、ベーコン、エノキ、その他。

うむ、3段オチを使ってくるとは、らしくないな。

ししとうはヘタを切っていく。

洗うついでに、手で取ればよかったのに。

パプリカは種をむしってからカットしていく。

最初に半分に切った方が、種は取りやすいのに。

ししとう、パプリカを炒める。

料理が趣味と言っていたのに、キッチンはこの有様である。


塩、胡椒を少々。

少々の量は少々ではない。

ニンニクパウダーも追加。

本当はニンニクチップが欲しかったんだが、売ってなかったんだと。

だったら、ニンニク買ってカットしろよ。

ししとう、パプリカのガーリック炒め?
の完成。

ここで誰もが忘れていたであろう梅酒の登場。

まさかの蓋が開かない。

逆さまにして底を叩く。

諦めて食事。

薄味だそうです。

結構、塩、胡椒かけてたけど。

てか、酒のあてに作ったんだろうけど肝心の梅酒を飲めず、
ただ薄味のししとうとパプリカを食べてます。

追い塩。

味覚バグってんなぁ。

と、ここで物音。

部屋のドアでも開いたのか、入り口の方をガン見。

誰かいたの???

梅酒は瓶の蓋をお湯で温めている。

それでも開かない。

これ、あなたの握力が無いだけなんじゃ。。。

もしかしたら、小学生並みの握力しかないかも。

ここでついに奥義炸裂!

瓶と蓋の隙間にフォークをブッさしグリグリ。

だが、まだ開かない。

そんなこんなで、ようやく蓋を開けることに成功。

梅酒は美味しいようです。


今度は、ベーコン、エノキをバター、コンソメ、醤油で炒める。

エノキバターベーコンの完成。

そしてライスも。

にしても、その歳でよく食うなぁ。

エノキバターベーコンも薄味だったようで、追い醤油。

もう、色々とバグってるって。

でも結局残す。

レンジないけど、冷蔵庫で保存するのかな?

デザートにピノ。

濃厚なんだって。

からの入浴。

もう18禁とかいいです。

てか、あんた髪を櫛でとかす人でしたっけ?

そしてエンディング。

自炊っていいですねって、そんなセリフ吐くならせめて包丁買えよw

ふぅ、今回もパッとしない動画でしたなぁ。

唯一のポイントは、あの物音のシーンでしょうか。

誰かいたのかなぁ?

むしろ、それを隠すためにタイトルは「独り」と強調していたのかな。

まぁ、女はいるんだろうけど、ここにきて姉説が浮上している模様。

www.wagatanaka.com

↑やっちゃんねると姉についてはこちら。

www.wagatanaka.com

長野に来た頃に、ちょくちょく出てきていた女性?

大穴で姉と予想したけど、やっぱり当たってたんか?

そういえば、前に誰かからもらったんですが、部屋のどっかに映ったもの。

まぁ人が二人いるように見える。

もうこれ以上は、、、、


にほんブログ村 動画紹介ブログへ
にほんブログ村