人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

キャンピングカー欲しい

さて、今日もやっちゃんねるのスタエフを一気見。


11月21日(月曜日)

長野の紅葉も終わり

人間で言うと高齢の紅葉

最近、みかんを買うけど高い

コーヒー飲みながら大福を食べるのが楽しみ

ほぼ毎日鍋を食べている

先週、金曜日は野暮用があって川崎に行った

何で行ったかは動画にする

川崎には流石に引っ越さない

この前は仕事を風邪で休んだ

メインチャンネルとサブチャンネルもやってると疲れる

葛根湯を飲み始めたら体調は回復してきた

親が微妙な感じだと疲れる

本当に仲良し家族ってあるのか?

やはり川崎へどうして行ったかは、まだ秘密のようです。

気になってる人もそんなにいないかもだが。

葛根湯飲み始めたって、石川県時代から飲んでただろ!


11月22日(火曜日)

紅葉は枯れかけてる

結婚していた時の思い出はない

結婚した時は新高円寺に住んでいた
(相手方の希望)

休みの日は高円寺の商店街にある喫茶店のモーニングに二人で行くのが、
結婚時代の楽しみだった

パン屋さんのパンは賞味期限が早い(新鮮なパン)

コンビニのパンは添加物が入っているので、長持ち

仕事が忙しいなら、ご飯を炊いておく

部屋にテーブルがないので、スタバで編集している

外食はほとんどしない

ワールドカップは見てない

本当に結婚してたのかな?w

思い出がなさすぎるというか、何というか。


11月24日(木曜日)

ワールドカップ日本が勝利した

昨日は眠ってた

家賃とか支払いを考えてたら眠れなかった

リポビタンDをケース買いした

リポDで凌ぐ

AirPod(エアパッツ)で音楽聞いてた

若い人はテレビ持ってない

私と同世代(プラマイ10才ぐらい)はテレビ持ってるの?

私は事情があってテレビ持ってない

いや、違ったテレビ壊れたんだった

ルーフテントをつけている車はキャンプ場でたまに見かける

本当は車中泊がいい

ハイエースが欲しいけど高い

考えた末にルーフテントをつけた

分割(ローン)で買った

眠いので10分ぐらい休んでから仕事に行く

最近サブチャンネルの動画も作れていない

困ったなぁ

いや、家賃どうしようとかマジで金ないんかい。

そんな状態でローンでルーフテントを買うって。。。

あと、疲れてるならラジオ収録なんてしてる場合ではないだろ。

そんなんだから、仕事してないって言われるんだぞ!


11月25日(金曜日)

私の職場で腰痛になったら仕事できない

キャンピングカーは高い

レンタルは1日2万円

それ動画の、、、、

赤字になる

誰か無料で貸してくれないかな

サッカーの試合を見ながらインスタライブもいい

石川県の派遣時代には、必ずマッサージチェアを独占している人がいた

石川県の職場は優しかった

有名な選手のドリブルを真似してみる動画やってみようかな

中高サッカー部だった

中学時代は右サイドバック

高校時代はハーフ

攻撃が2人で真ん中が4人、後ろが3人
(2-4-3のフォーメーション)

サッカー好きだったので、朝からずっとやってた

サブチャンネルだったら、どんな質問でも答える

でもサブチャンネルが全然やれてない

ルーフテントは30万円ぐらい

うん、2-4-3のフォーメーションでは一人足らんぞ。

ほんまにサッカーやってたんか?

キャンピングカーの1日2万レンタルでも赤字なのか。

YouTubeの収益以上に支出が多いのでしょうか。

何か再生回数維持費とかあるのかなw

そういえばTwitterにて、こんなやり取り。

キャンピングカー貸すって言ってるのに、譲れとか。

もう会話も成り立っとらん。

誰もあげるなって言ってない。


にほんブログ村 動画紹介ブログへ
にほんブログ村