時すでに遅し・・・時機を失った、もう修正が効く段階にない、今となっては打つ手がない、手遅れだ、といった意味合いで用いられる定型的な言い回し。
やっちゃんねるはコミュニティを更新。
時すでに遅しだが、動画を公開したらしい。
動画公開したのなら手遅れじゃなくない?
というツッコミを入れつつ本日の動画。
またキャンプ。
妻子家なし。
キャンプ場に到着も激混みのようです。
激混みな!
キャンプ場についてすぐに温泉へ。
だから、あなたは皮膚に疾患があるんだからさ。
そんなことも気にせず、裸足で歩きまくるぜー!
おぉ神よ!
俺を○ろしてくれー
いつもならここでお料理がスタートしますが、まずはチーズ。
チーズを食パンに挟みパクリ。
もうパンすら焼かない。
ここからまさかの昼寝。
なんの動画よ、これ。
起床し、ようやくお料理開始。
料理やってる人の手つきじゃないな。
肉を焼いて、にんじんを投入。
ヘタの部分も食べちゃうぜ。
じゃがいも投入。
野菜を入れる順番がおかしいそうです。
玉ねぎ、水を入れて煮込む。
にんじんの硬さを確かめるため、都度にんじんをパクリ。
柔らかいようです。
本日はシチューですか。
蘇るあの記憶。
とろみづけの小麦粉、コンソメを繰り返し入れ、出来上がったのはシチューに見えない物であった。
まぁ、今回は市販のルーを使うから大丈夫か。
もう嫌な予感。
うん、汁がねぇよ。
誰が見ても分かる、これが失敗作であると。
ここで水分を追加!
ルーは追加しないので、シャバシャバである。
味の感想はこの顔↑
とどめに、飯を投入。
シチューに入れてしまえば、冷や飯も美味くなるはずって、このシチューもどきに入れてもなぁ。
もちろん追い水も忘れない。
マジで何を作ろうとしているんだ???
結局ルーも追加。
出ました、胡椒。
まさかの追加!
うぅ、まずそうw
絶対美味くないだろ。
そして就寝。
起床。
結構寒かったようだけど、テントでちゃんと寝てたのかな?
そのセリフを言うとマジでホームレスみたい。
芸がない朝食とは?
てか、昨日のシチュー煮込み飯をサンドするのかよ。。
味の想像なんてできないっす。
キャンプ動画はここまで。
日々楽しんでいきましょうって書いてますが、
あなた全然日々を楽しんでないよね!