皆様、いかがお過ごしでしょうか。
もう夏休みの方もいらっしゃるでしょう。
夏といえば、海、花火etc
そして忘れてはならないホラー。
もう肝試しとか若い人達はやらないのかなw
そんな夏の夜を盛り上げるホラーではなく、都市伝説を一つ。
と、その前にTikTokシリーズを少し。
社会不適合者と言われた 先日、社会不適合者とコメントに書かれた 確かにそうだな と思ったのだが そもそもいつの時代の社会のことを言ってるのかな? ふと疑問に思った 少し前にサントリーの新浪社長が45才定年制発言をした 「45才定年制にして個人は社会を頼らない仕組みが必要です」と 私はそれを見て時代は変わっているんだと思った オレは社会に適合できないから個人で自活する道を選んだ しかし今は会社に頼らず個人で生きていくことを 推奨している節がある 「昔のような終身雇用は出来ないから自己責任でお願い」 会社はそう言いたいのだろう そう考えるとどっちが適合か不適合か分からねえな それにしてもチリソース焼きそばなかなかいける
いくらなんでも、自己責任でお願いって会社は言ってないぞ。
考えるまでもなく、社会不適合なのはあなただよw
欠点ばかりで悩んでいる奴へ 実はオレも欠点ばかりで悩んでいた コミュニケーション苦手 人に合わせるの苦手 仕事続かない 職場ではあいつは付き合いが悪い 友達甲斐がない 親からも仕事が続かない 引っ越しも多い 継続できない 散々バカにされてきた 分かってね〜な 世の中には学校や社会にうまく 適応できない人間もいるんだよ 同じ悩みを持つヤツへ 朗報がある 欠点は武器になるのだ 会社や組織では欠点をプラスに変えることはできない 無理矢理に変えさせられて自分が苦しむだけだ YouTubeやTikTokはどうか? 欠点を強みに変えることができる 幸せそうなヤツの自己満なコンテンツって面白いか? オレは好きじゃね〜な それよりも欠点だらけの人の方がおもしれーよ YouTubeやTikTok以外でも自分で何かをやる場合は マイナスをプラスに変えられる可能性があるのだ 欠点はそのままでいい 自分の時間を作って 欠点を生かす方法を考えた方がいい 未来は開けてるぜ
あなたは欠点を強みに変えれてないぜ。
親からもバカにされてきたって。
あなたのことを心配して言って下さっているのに。
社会的になる君へ 伝えたいこと 終身雇用はもう終わった 会社が社員の面倒を見る時代は終わった 長年働いてもいずれ若手にとって変わる 今のうちにYouTube、TikTok ツイッター、インスタ発信力をつけた方がいい プラス自分のコンテンツで副収入があるといい そうすると職場でいじめられても パワハラされても給料下がってもびくともしない 自分の力でやれる自信があるからだ とはいえ固定収入は貴重 会社にいるうちにいつでも辞められる体制を整えた方がいい 自分もおっさんだが毎日頑張ってるぜ 今日の鍋死ぬほど美味いのでぜひ作ってみてね! 白菜、玉ねぎ、豚肉、味噌、鶏ガラ、酒、醤油
社会的になる君って誰だよw
そうそういじめられたり、パワハラされることなんて無い気がするけど。。。
スペースカスヤ
私が紹介する都市伝説はスペースカスヤです。
皆様、「スペースカスヤ」という人物をご存じでしょうか?
チャンネル登録者数が1300人ほどのYouTuberです。
動画は主に筋トレ動画で、中にはプロティンの飲み比べを行ったりしています。
動画の冒頭にはダイエットチャンネル やっちゃんねる
とデカデカと出ています。
そうこれは、やっちゃんねるの旧チャンネルなのです。
このチャンネル。
本家のチャンネルが出てきてからは、全く動画の更新はされていません。
もうチャンネルをクローズしてもいいはずなのに、放置されたままです。
しかし、やっちゃんねるが長野に引っ越しする直前にチャンネル名が「スペースカスヤ」に変わりました。
何故、チャンネル名が変わったのか。
何故、チャンネルはそのままなのか。
私はここからあることを察しました。
そうこれは、やっちゃんねるが私達に残したメッセージなのだと。
やっちゃんねるが私たちに伝えたかったことは何のか。
スペースカスヤ。。
スペース、カスヤ?
スペース=空白?
カスヤ=粕谷?
なかなか、このメッセージを解読することができませんでした。
だが、最近になって私はこのメッセージの解読に成功します。
ヒントになったのは、このシーンでした。
ヘルペスで痛々しい口の周りを曝け出しているシーン。
ヘルペス。。。
そうか!
ヘルペスだ。
これがキーワードになっていたのです。
このヘルペスを映しているシーンを言語化するならば
ヤスハルはカスでヘルペス持ち
これを省略すると
ヤス カス ペス
これを逆から読むと
スペ スカ スヤ
スペスカスヤ
スペースカスヤ
スペースカスヤ!
そう、スペースカスヤとはヘルペス持ちとなったやっちゃんねるを暗示していたのです。
ヘルペスを持ったやっちゃんねるが長野に行くから、みんな気をつけろ!
そんなメッセージがスペースカスヤにはあったのです。
と、やりすぎ都市伝説風に言ってみました。
(サバンナの高橋あたりがやりそうな、無理矢理のこじ付けなので)
まぁ本当はどういった経緯でスペースカスヤにしたか知らんがなw
だが最後にこれはやっておきましょう。
信じるか信じないかはあなた次第です!
やっちゃんねる今週は動画上げるのかな〜
仕事やってたら