人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

やっちゃんねるよ!もう嘘を重ねるな(後編)

昨日に続いて2本目。

どちらかというとこちらが本題。

工場の寮に入っただと?!

この短期間に何があったんだ。

動画では、寮の部屋を公開。

これは大胆な。

バルサンをセット。

うーむ。

天井の火災感知器にカバーをかける。

踏み台にキャンプ用のベットを使っているが、ここはかつての引っ越しのように段ボールに乗って欲しかった。


神奈川県の引っ越し時↑

「バルサンの煙を吸いすぎて体調不良になり出社できず、首になったらマズイ」

うーむ。

「6畳の1k、寮にしては比較的キレイ」

うーむ。

冷蔵庫、洗濯機、レンジは備え付けらしい。

部屋に荷物を運ぶ。

キャンプ用品がほぼ。

ハンガーラックも持参。

うーむ。

動画では、食料の買い出しへ。

電話していて遅くなったと言っているが、誰とどんな電話をしていたかには触れられていない。




さて、ここまで入寮の様子が流れていたが、?が付く点ばかりだ。

まず、根本的な部分だが本当に仕事先が決まったのかということ。

前回の動画では、まだ仕事は決まっていなかった様子。

あの動画が公開されたのが7月末である。

撮影日がいつかは分からないが、天気がよくなかったので直近撮影した動画だろう。

であれば、その後すぐに仕事が決まった事になる。

仮に工場派遣で、派遣の会社は既に登録があったとしても早すぎる。

事前に工場見学や、制服、備品支給にあたり書類を書いたり、仕事の説明は事前にあるはずだ。

それらの後にようやく寮への案内があるはず。

流石にテンポ良く事が運びすぎだろ。



次に荷物だ。

引っ越しにしては荷物が少なすぎる。

やっちゃんねるといえば、あの馬鹿でかいデスクやゲーミングチェア、ベットなど大型の家具があったが、
今回は持ってきていない。

部屋のサイズを考えて持ってこなかった(もう持っていない)とも考えられるが、
衣服やその他生活用品もどことなく少ない。

ハンガーラックなんか、以前使っていた物と全然違うし。

そもそも持ってきているものがキャンプ用品ばかりってところがもう怪しい。

本当に生活する家として引っ越しをしているようには見えない。

そう考えると、実際に住んでいる家に入りきらない物(キャンプグッズなど)を持ってきているだけである。

これでは、ただYouTubeを撮影する用の部屋だ。

買い出しへ行った時も買ってきた食料も少ないし。

もはや今日、明日食べる分だけを買ってきている。

これからここで生活していく人間の食べる量ではない。
(近所にコンビニとかあるかもだけど、米とかインスタントとか買うだろ)

そして、一番腑に落ちないのは部屋を公開しすぎている点。

長野に来た当初は、住まいを知られまいとあれだけモザイクをかけていたのに、
今回は全然モザイクがかかっていない。

もうこの住まいが知られても大丈夫と言わんばかりのスタンスだ。

https://www.homes.co.jp/chintai/room/e1ce3371b7fce2212a70badf46c3e6ccc729f363/?bid=31008160021821

※実際にネットでは既に類似の部屋が見つかった様子

これらの点から、ここが寮というのは嘘の可能性が非常に高い。

まぁ、この部屋がネットで見つかった場所なら家電備え付けじゃないし。



なので、ここが寮ではないと仮定して動画の続きを見ていく。

以前漬けていたらっきょうは持ってきたようだ。

ちなみに持ってきている食器類も少ない。

てか調理器具も全然持ってきていない。

動画を見た感じ、炊飯器とかオーブンも持ってきてない気がする。

流石に炊飯器は使うだろ。

そしてフライパンも見当たらない。

流石にフライパンも使うだろ。

氷は買ってきた。

パッケージからイオンのものか?

動画にはしれっと梅酒も映っている。

梅酒は容器が変わっている。

確かもっと大きかったはず。

てか、まだ1ヶ月ぐらいだろ、これ作って。

半年ぐらいかかるイメージだったけど。

まぁ、1ヶ月でできたとしても消費量が多すぎる。

テレビも備え付けらしい。

そんな至れり尽くせりの寮ってあるんかい。

家具としてテレビがある物件もあるっちゃあるんだろうけど、これNHKの支払いってどうなってるんだろうか。

備わっているという事は物件を管理している側(工場、もしくは大家)が契約して料金支払ってるってことなのか?

だとすると、部屋が空き部屋の状態でも料金支払い続ける気がするけど、そんなことするのだろうか。

もっとも配信者はNHKの料金絶対払ってないだろうけど。
(まぁNHKの料金は無くてもいいけどw)

テレビはまぁまぁ古そうな感じだけど、ケーブルが綺麗だったんだよなぁ。

それも怪しい。

エアコンのリモコンとか洗面台を見ると、タバコのヤニで汚れている感じだったのにケーブルだけ綺麗って。

食欲は無いそうです。

夏バテでしょうか。

来週から仕事らしい。

来週って事はこの動画を作った日の翌週なので、8/8の週をさしているはず。

であれば、またもおかしい。

8/8の週といえば、世間でいえばお盆である。

24時間365で稼働している工場であったとして夏季休暇を取る人が多いだろう。

派遣社員にはそんなものない!

って感じかもだが、正社員は別のはず。

みんな一斉に休むことは無くてもローテーションで休む人はいるに違いない。

であれば、責任者が不在の可能性が高い期間から仕事スタートっていうのも腑に落ちない。

配信者は長らく社会から離れているため、世間のイベントをもう忘れているのだろう。



動画に戻るが、さっき食欲がないって言ってただろ!

ガッツリ食おうとしているじゃないか。

またも嘘がw

しかもホットサンド。

ただ、これはホットサンドを食べたいのではなく、ホットサンドしか作れないのだろう。

何故か。

それは単純に調理器具を持ってきていないからだ。

先ほども述べたが、フライパン、それに鍋も持ってきていない。

やっちゃんねるであれば、主食としてインスタントラーメンをチョイスしそうだが、
キャンプで使うものしか無いため、必然的にキャンプで食べるメニューになってしまったのだ。

置いてあるザルもキャンプで使っているものだろう(ソーメンとか冷やし中華作ってたし)

「明日の朝も食材がないからホットサンドになりそう」

ホットサンドしか作れないんだよ。

てか、食材を買ってないだろ。

「自分と同い年の人は持ち家とかに住んでいるのか」

と、悲壮感を漂わせるような発言を入れてきている。

最近ではそんなこと言わなかったのに。

どことなく初期の感じを出そうとしているのか。

入浴シーン。

これも初期の頃はあったな。

てか、モザイクかかってるけどなんか映ってるのがアレなんで、全部は無理w

抜け毛って言ってるけど、前に紹介していた商品は?

洗面台に置いているあるのってリアップとかじゃないのw
(右はギャツビーのスプレーか)

天井照明も持ってた物と違うな。

流石に突っ込むのはもういいかw

最後のこのコメント。

いつ辞めてもいいように予防線を張っているw

てか、本当に仕事が決まったのか?

4年の経験がある工場にしたって言っているけど、
まるで自分が選んでやったと言わんばかりのセリフだ。

むしろ選べる立場じゃないはずだから、自分の希望する仕事の工場なんてそうそう行けないって。

あなたはエリートでも王様でもないんだよ


にほんブログ村 動画紹介ブログへ
にほんブログ村