人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

やっちゃんねるが言いたかったこと

やっちゃんねるは、昨日2つの動画をアップした。

内容が内容だっただけに批判も多かった。

そんなやっちゃんねる。

本日、コミュニティにてこんな書き込みを行う。

昨日の動画内で発した「たかが」

これについての言い訳がなされている。

私が言いたかったことは、私のYouTubeの収入では生活することが難しい、生活できたとしても私一人で精一杯ということでした。




???????????



すまん。

理解ができん。

「たかが」と軽々しく発言したことに対する言い訳が、なんじゃそりゃ。

そもそも「たかが」とは以下の意味がある。

程度・質・数量などが、取るに足りないさま。問題にするほどの価値のないさま。

使い方例:たかが三流の学者だ、たかが百円だ etc


簡単に言うと、「大したことはない」と相手や対象を軽く見た言葉である。

昨日の動画での「たかが」でやっちゃんねるは自身のチャンネル登録者を軽々しく見ている。

そう感じた人が多数だったはずだ。

それに対する言い訳が、YouTubeの収入で生活できるのは私一人分なんです。

って、どういう事よ。



配信者は以前からそうだったが、物事に対する謝罪ができない。

そもそも、本当に申し訳ないと思っていたら、シンプルに「ごめんなさい」

と言えばいいのに、周りくどく言い訳を並べる。

ってことは、本当に申し訳ないとは思っていないということだ。

それを感じ取った視聴者の多数は、チャンネル登録を解除したに違いない。

昨日時点で、やっちゃんねるのチャンネル登録者数はガクッと減ってしまった。



また、やっちゃんねるはTwitterも鍵アカからオープンに戻している。

一度没ってなんだよw

やっちゃんねるは一度無になって、もう一度生まれ変わるとでも表現しているのだろうか。

まぁ鍵を外したのは再生回数稼ぎのためだろう。
(コメント欄と同じ理由)

ほんとコロコロ方向が変わるな。

とにかく苗に謝るぐらいなら、人に謝れよ。

と声を大にして言いたい。

てか、前回畑シリーズ完結と勝手に言ったけど、本当に完結しそうだw



tohyotalk.com



やっちゃんねるは現在、ラクダだそうです。





にほんブログ村 動画紹介ブログへ
にほんブログ村