人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

毎日が休日

前回、精神的に参っていたやっちゃんねる。

またも動画公開はお預けか、と思われたが、日曜日に動画が公開された。

また、テントを買ったのかい。

こんな感じで設営しているが、今回は撮影クルーは来ていないのか、固定カメラでの撮影となっている。

にしても、厚底の靴履いているなぁ。

と、今回もこれといった見せ場がない。

あるとすれば、お湯をこぼすぐらいか。

よく、こぼすなぁ。

今更、ワラビのアクがどうこう言っても、ネタにはならんし。

ほんと中身が無い動画だ。

ここまで6分弱、ここからは尺稼ぎのおまけのコーナー。

テントとか、インスタントラーメンの感想とか。

そりゃ、ポップアップテントは便利だろうし、インスタントラーメンもそれなりに美味いだろうよw

編集も適当すぎて、自分の顔すらモザイクがかかる始末。

もう、顔全部モザイクかければいいだろ。

まぁ、見た人のほとんどが感じると思うが、急遽作った感が否めない。

恐らく、また観光動画をあげようとしていたのだろうが、前回の女性問題の一件で観光動画をあげるのを控えたのだろう。

にしても、適当すぎる。

これでは再生回数を稼ぐことは難しい。



さて、今回もネタが薄すぎるため、こちらの話題。

何やら、おじソロキャン飯というチャンネル名である。

こちら、このような動画が上がっていた。

ちなみに投稿されたのは確か、3ヶ月ぐらい前だったような。

本日の日中に発見されたが、秒で動画が非公開となったらしい。

この動画を上げた人は、ネットの書き込みをチェックし、いち早く動画を非公開した模様。

よほど暇な人のようだ。


そんな動画であるが、どなたかがアップしているよう。

またも、ゆっくり解説なんだけど、霊夢と魔理沙が解説するのではなく、
魔理沙と動画に出ている人物が語り合うというスタイル。

魔理沙が質問し、それに答えるという斬新なものになっている。

手袋とか、フェザースティックが誰かのものと同じだ。

「ここからも薪を入れれるのだ」

と、誰かさんの口調と同じところを見ても、このチャンネルの主は彼だろう。

塩もすげぇ、かけてるし。

ただ、こちらの動画、再生回数は100もいっておらず、登録者数も一桁である。

中年の闇というチャンネルもあったが、そちらがうまくいかず、こちらのチャンネルに切り替えたのだろうか。

それでも、動画も1回公開してかなり放置されていた。

にしても、なぜに非公開になったのか?

その答えは、恐らく再生回数だろう。

あまりにも低い再生回数であったため、これがバレるとトップYouTuberとしてのプライドがズタボロになるとでも思ったのか。

それでなくてもこの低クオリティの動画であれば、再生回数があったとしても褒められるものではない。

冒頭こそしゃべっていた魔理沙も中盤から一切喋らなくなり、ただ、肉を焼いている動画にテロップが付いているだけとなっている。

ここでも、1人をアピール。

この内容も、今となっては知られるとマズイと思ったのか。

であれば、尚更彼女がいますと言っているのだけど。

とにかく、こんな感じで色々手を出して放置するのは、配信者の悪い癖だ。

こんなんだから、デジタルタトゥーが増えていくんだよw



そういえば、YouTubeのコメント欄、承認制になったらしいね。

いっそ、コメント欄閉じなさいよ。



にほんブログ村 動画紹介ブログへ
にほんブログ村