やっちゃんねるの動画が更新された。
今回は、安曇野にあるワサビ農場へと足を運んだようだ。
毎度思うが、
絶対、働いてないよな
いや、彼に取ってはYouTubeの撮影で遠出するのも労働にカウントされているんだった。
農園なんだか、農場なんだか。
そして、襟が立っているシャツを毎回着ている。
似合ってないんだわ。
どうやら水車が安曇野っぽい風景のよう。
そう、今回は景色の描写が多く、本当にただ観光しただけの動画になっている。
YouTuberとして、何か工夫を凝らそうという気は無いらしい。
そうなると、こちらも書くことがほぼ無くなってしまうw
農場で働いている方々も、ガッツリ撮影。
無論、許可など取っていないだろう。
ちゃんと許可取りをしているシーンを一度見てみたいものだ。
今回も食事シーンはあり。
相変わらず、食べ方が汚い。
せっかくのわさび飯が。。。
すり立てで辛さが強くないわさびを口いっぱいに頬張り、やっぱり辛かったというお約束だけはなんとかねじ込んできた。
チーンって効果音、久々に聞いたわ。
食後のデザートにはソフトクリームわさび入り。
食べた感想はなし!
その後は、お土産コーナーを物色し最後のまとめへ。
わさび情報を話して、尺を稼ぐ。
本当にネタ無いんだな。
いやぁ〜動画の中身が無さすぎて、ほんと書くことがありませんw
それはそうと、twitter上ではやっちゃんねるが以前公開した善光寺動画で進展があったようだ。
善光寺サイドから、正式にやっちゃんねるが公開した動画を停止するように通達したようだが、
数ヶ月放置していたとのこと。
この件で、流石にまずいと思ったのか、やっちゃんねるのチャンネルから善光寺動画は非表示となったようだ。
まぁ、動画を撮影した所からクレームが来たら、一刻も早く対処すべきと以前も言ったが、
こうも対応しないとは。
善光寺だけでなく今まで撮影した所も、まさかこんなチャンネルに動画として上げられているとは思いもしないだろう。
動画にされても、メリットどころかデメリットしか無い気がする。
(食事シーンとか見ても、美味しそうに見えないし)
と、まじで書くことが無いので本日はここまでだ。
まだ、井上尚弥のボクシングタイトルマッチの感想の方が多く書けるよ。
さて、そろそろ考察に力を入れますか。
何か、知っているという方は情報をお待ちしております!