さぁて、今回のやっちゃんねるの動画はどんなものなのか。
どうやら上高地(長野県松本市)に行ってきたようだ。
まぁ、色々なところに行きますね。
よほど時間に余裕があるのだろう。
沢渡駐車場よりシャトルバスに乗って、上高地を目指すようだ。
車中の様子もしっかり撮られてます。
このバスに乗られた方はお気の毒です。
山道を歩くということもあるのか、帽子を被っている。
似合わないってのもあるけど、キャップ被ってると、逃亡犯みたいだな。
さて、食堂に到着。
もちろん無許可撮影をするんでしょう。
そして今回も、まぁ食べ方が汚い。
せっかくの料理も台無しである。
肉質で肉のキメが細かいって、絶対分かってないだろw
魚介類の肉質の感想言う人初めて見たぞ。
道中では、仲間(サル)を見つけたようだ。
きっと野生のサルの方が、配信者より賢いんだろうなぁw
そんなサル達に別れを告げ、帝国ホテルのラウンジで一息。
贅沢をするらしいが、配信者の場合は何が贅沢なのか分からない。
(過去に豪遊と題して、ただ卵を乗せた牛丼を食うだけの動画をあげていたくらい)
ちなみに、今回の贅沢はケーキセット1,950円でした。
そんな高級なケーキも周りのモザイク処理と重なってしまい、とんでもない物を食べているようになってしまったw
うーむ、せっかくの帝国ホテルのスイーツが。。。
そして今度は温泉へ。
施設内
脱衣所
浴場
と、ここまでノンストップで撮影しているが、果たしてこちらは撮影許可は取っているのか?
もちろん取ってないだろうが。
ただ撮るだけでは飽き足らず、自身の入浴シーンも撮影!
マジ、誰得なんだよ。
そして、平然と風呂でカメラ回しているが、これは大丈夫なのか?
こういった温泉での写真や動画撮影は、施設の許可次第ではあるが、プライバシーを考えるとNGのところが多い。
もちろん、貸切や個室で自分以外の人間が入ってこないことが保証できれば、まだ良いだろうが。
今回の配信者の場合は、完全に貸切でも個室でも無い。
誰かが入ってきたら、その時点でアウトである。
こちらの温泉も、YouTubeは愚か、ブログの写真にも投稿者が入浴しているシーンを載せている人は全くいない。
恐らく、配信者だけではないだろうか。
笑顔で温泉の紹介をしているが、それどころではなくなってしまった。
今回の動画を見て、コメント欄でも温泉の撮影に関して指摘が多数見受けられた。
が、配信者自身、頭がバグったのか「素敵な温泉を共有したかった」の一点張り。
このbotのような返信は、何か狂気すら感じる。
(以前にも同じようなことはあった)
もはや配信者自身に道徳心というものは無い。
誰も見ていなければ、法を犯しても良いというマインドなのだろう。
今回のコメント欄も、上記のように撮影許可があったとしても周りへの配慮は考えるべきとコメントをしている人もいる一方、
撮影許可が出たんだから許可を出した方に文句を言えだの、許可が出たなら何やっても良いだの、とても健全な思考の持ち主とは思えない人が多い。
こう言った信者たちがまだ数多くいて、配信者を教祖として崇めているのを見ると寒気を感じてしまう。
きっと、配信者が犯罪を犯したとしても、配信者は悪くない、悪いのはアンチだ!
とか、意味不明なことを言うだろう。