人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

祈りの幕が下りる時

さて、前回のブログの続き。

悪党どもに墓標はいらぬ!ここは地獄のカサンドラ! - 人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

動画の途中まで色々見たので、その続きを色々話す予定だったが、
複数人の方から、善光寺は無許可の撮影NGということを教えていただいた。

詳しい詳細はこちら。

www.zenkoji.jp

神聖な場所ということもあり、写真や動画は撮影にはきっちり許可が必要とのこと。

それでなくても、事前に撮影の許可をもらうのは当たり前なのだが。

写真掲載に関しては、被写体(全景、僧侶、仏像)にトリミングを行なったり、文字を被せたりするのはダメ

完全に、YouTubeのサムネイルアウトじゃないか!!

これに関しては、複数人の有志が善光寺に問い合わせたようで、善光寺側から、やっちゃんねるの動画に対して停止の申し出がなされたらしい。

ただ、2022/4/13日時点で、まだ動画は公開されたままだ。

まさか、このまま動画を上げ続けるつもりか!

流石にダメだろw

一体、何を考えているんだ?
(こういう場合は迅速に対応すべきであり、これを放置しておくことは更なるトラブルに繋がる)

善光寺側の依頼をスルーし、本日アップするであろう動画の準備でもしているのなら、直ちにYouTuberを辞めるべきだ。

今回の件については、事前に撮影の許可を取っていたならば、避けれた事態である。
ましてや、HPにまで書いてあるのに。

事前の確認を行っていないところを見ると、今まで撮影された様々な店も撮影の許可を取っていない可能性が高い。

今回の善光寺だけ、うっかり忘れてました!

って、言い訳はもちろん通じない。

むしろ、無許可撮影の常習犯だ。



以前、動画の切り抜きについて、あれだけ双方のコミュニケーションが大切と力説していたが、動画の撮影については相手型と何のコミュニケーションも取っていないということだ。

撮影許可のコミュニケーションも取れないのであれば、YouTubeをやる資格はないだろう。

一刻も早く身を引くことをお勧めする。


やっちゃんねる。

君のYouTuberとしてのステージの幕はもう下りているのだよ。

f:id:wagatanaka:20220413182658p:plain

※私のブログの画像も結局ダメなので、NG画像は削除しました。