やっちゃんねるの動画が更新されている。
どうやら戦友が亡くなったらしい。
それはそれは、辛い思いをされたことだろう。
???
そうでもないようだ。
今まで使っていた炊飯器が壊れたため、買い換える動画であった。
もう、とやかく言う必要もないだろう。
今回の動画は、前半部分は寸劇のような内容で、後半が新しい炊飯器を買って食事をするというもの。
この間の女性にクレームを言われる動画も寸劇のような動画にしていたが、これからは劇団スタイルで動画を配信していくつもりなのだろうか。
そういえば、クラウドワークスで見つけたYouTube演者募集の案件は削除されたようで、依頼主情報も2022/1/30現在無くなっている。
何か見られては困る情報があったのだろうか。。
確か依頼主はYouTube演者募集の他にもアンケートをとっていた。
バス、タクシーのドライバーやコールセンターなどで勤務経験がある方が対象になっており、
いくつかの質問に答える内容になっていた気がする。
どうやらこの人物は、これらの職業の情報を集めていたようだ。
YouTube演者募集では、寸劇(顔出しなし)をやると書いてあったので自身のチャンネルでバスやタクシードライバーに関する動画を寸劇でやるつもりなのだろうか。
YouTubeでは、テイコウペンギンやメシのタネがアニメーションや漫画で色々な職業にまつわる動画を出しているが、これを寸劇バージョンでやろうとしているのかもしれない。
YouTube内では、こういった様々な職業の内情を動画にしているチャンネルは多いが、どれもアニメや漫画のチャンネルである。
多分、寸劇では職業の内情を表現することが難しいからアニメや漫画にして、分かりやすくしているのだろう。
ただ、全く寸劇を行っているチャンネルが無いというわけではない。
俺たち天下のゆとりーマンというチャンネルは、ちゃんとしたドラマ仕立てで職業の闇をテーマに動画を公開している。
演者はお面をつけており表情を見ることはできないが、編集はしっかりとされており、出演者も複数人いるためバリエーションも多い。
このように、YouTubeでは既に職業にまつわる動画は数多く存在している。
劇団やっちゃんねるは、これらのチャンネルに挑んでいくつもりなのだろうか。
勝ち目は無いように思えるが、劇団やっちゃんねるには炎上という奥義がある。
炎上劇団という新たなジャンルを開拓できるかもしれない。
ただ、炎上してしまうとほとんどの職業を敵に回すことになるが。。。