人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

もう嘘はやめよう

 人生系YouTuberの最新動画がアップされているが、またもやクオリティの低い仕上がりとなっている。というか日に日にクオリティが低下していっている感が否めない。

仕事終わりに、なんちゃって料理を作り酒を飲むという内容の動画で、編集も普通、特に目立った場面もなく、ただの日常をみているだけである。

もちろん、そういった日常を垣間見るというのがvlogであるが、編集がもうちょっとどうにかならんものなのか。

私は最近、絶望ライン工というYouTuberの動画にハマっており、よくみているのだが、こちらの動画はクオリティが高い。

www.youtube.com

 

こちらもいってみれば底辺というジャンルになるのだと思うが、人生系YouTuberと違いセンスの塊のような人が動画を作っている。

語彙力が圧倒的に高く、まるで小説家が語っているかのような動画だ。

気になる方は、一度見て欲しい。

 

 そんなライン工動画を見ているせいか、やっちゃんねるの動画編集のレベルの低さに最早涙が出てしまう。

同じ日常でも、編集力だけで動画の質は愕然と変わるのだ。

現に、こちらのチャンネルは動画再生数も多く、既にやっちゃんねるを凌駕するものとなっている。

やっちゃんねるは、動画の内容が日常の生活であれば良いだろうと、かなり単純な考えなのかもしれないが、内容だけでなく動画の質も大切である。

 

 さて、動画のクオリティはともかく、今回の動画でワインを飲むシーンがある。

ボジョレーヌーボーが解禁されたので飲むということなのだが、このワイン、近所のスーパーマーケットから貰ったと、とんでもないことを言っている。

待て待て、スーパーマーケットから貰うってどんな関係なんだ。

以前に、スーパーマーケットで営業でもやったのか。

ましてや、スーパーマーケットの店員がやっちゃんねるのファンだったとしても、配信者が好き好んでワインを飲み出したのはごく最近なので、ワインをプレゼントというのは疑問が残る。この配信者がワイン好きと認知されているわけではないからだ。

流石にこれは無理がすぎる内容だろう。

言いたくはないが、嘘と思わざるを得ない。

 

やっちゃんねるよ、もう嘘はやめよう。。

それからパーチーっておじいちゃんが言う言葉だぞ(涙

f:id:wagatanaka:20211127205802p:plain