日に日に追い込まれている感じがしてならない。つい1年ほど前は、希望に満ちていたはずだろう。最近の彼を見ると死相が出ているようにも見えてくる。一体彼はどこに向かって走り続けるのだろうか。まさに血を吐き続けならが続けるマラソンのようだ。見えないゴールに向けて走る続ける彼が次に出した一手。それは、またもや手紙だ。
今年の秋頃から始まったお手紙騒動。ついに、新展開を迎える。
彼のサブチャンネルにて、キャンプオフ会番外編の動画が公開された。
その動画内で、ある少女から貰った手紙を紹介している。
キャンプオフ会の参加者のお子様からいただいた手紙だと言って、光の無い笑顔で紹介している。
さて、この手紙、またもやおかしな点があり、何かしら仕込んでいる気がしてならない。
まず、手紙を貰った経緯だが、キャンプオフ会に参加していた一人の子供が、やっちゃんねるの動画を見ているようで、配信者宛に手紙を書いたという。
これを見て不思議に思う点は、まず文字だ。明らかに大人が書いた文字がほとんである。5歳の子供なので、全く字が書けないと言うことは考えにくい。(ただ5歳なので、マス目などがないと文字サイズが定まらない場合が多い)
この時点で、大人の手が加えられている。
次に不思議に思う点は、手紙自体である。見て分かる通りこの手紙はバースデーカードであり、ディズニープリンセスたちのものだ。この手のタイプは大変人気があり、一般のお店で手に入れるのは簡単ではない。おそらく、既に家にあったものを使ったのだろう。
もし、子供が使っていたものであれば、このバースデーカードを使って配信者に手紙を書くだろうか。5歳とはいえ、このバースデーカードがどういう用途で使うものかは理解できるはず。仮に家にあって、そのお子さんが使っていたものであれば、お友達への誕生日に使う手紙、特別なものと理解できるはず。
よって、子供が自らこのバースデーカードを使って、配信者へ自主的に手紙を書く可能性は極めて低いと考察する。
考えられるのは、配信者もしくは、協力者(オフ会参加者)がこの手紙を準備したのではないだろうか。
だが、ここで問題になるのが時系列である。もし、直近に起きたハガキ自作自演の件を受けて、これを準備したのであれば、ごく最近にこれを準備した事になる。キャンプオフ会はハガキ筆跡鑑定動画以前に行われているので、オフ会時に手紙を貰っていたのであれば、この可能性も薄くなってくる。
果たして手紙を書いた人物は誰なのか。