人生系YouTuber やっちゃんねる について考える

人生系YouTuberについてあれこれ考察します

その人生はまさにシンデレラ

 シンデレラという童話は誰もが知っているであろう。
簡単に言うとワンチャンスで、成功に手にすることだ。シンデレラボーイ、シンデレラストーリーなんて言葉を耳にしたこともあるだろう。このYouTuberもまさに、シンデレラのような人生である。

 やっちゃんねるは、元々、営業やIT企画の仕事をやっており、
その後起業したが、ビジネスに失敗し、借金を背負った苦労人のようだ。
メガネをかけ、流暢に喋る姿から、どこかエリートを想像させる。
だが、動画内では、不器用に料理を作ったり、忘れ物をしたりと、おっちょこちょいな一面もあり、そういった姿に好感を持つ人も多かった。その後、有名YouTuberの動画内で、やっちゃんねるが紹介されたことで、さらに、登録者、再生回数は拡大する。
あれよあれよという間に、登録者数は10万人を突破し、YouTubeで生計が立てられるまでになった。安定的な収益を得られるようになり、視聴者からも祝福のようなコメントも多く寄せられ、まさに、順風満帆と言ってもいい状態に。
この時は、動画を見ていた誰もが彼の成功を信じていたことだろう。
だが、雲行きは徐々に怪しくなっていく。

 緊急事態宣言も明けた頃、やっちゃんねるは突如、実家へと赴く。
実家は、住んでいるところからはかなり離れており、
どうやら、派遣の仕事についてから、一度も実家に帰ってはいないよう。
動画内では何故、実家に行くのかは触れられなかったが、その直後、急に引っ越し動画がアップされる。やっちゃんねるは常々、派遣を辞めたい、実家近くに引っ越したいと話していたことから、視聴者は、いよいよ派遣を辞めるのかと思ったことだろう。
そして、引っ越しをする訳だが、そんなタイミングでようやく事情が説明される。
内容は察しの通りで、派遣を辞めて、実家近くに引っ越すとのこと。
普通ならば、喜ばしいことであるが、私はその時思った。

 このYouTuberは派遣と言う武器を持っていたからこそ、ここまで動画が作れたはずなのに、その武器を捨てて、この先やっていく算段はあるのかと。同じように心配する声も多かったようで、のちに、「なぜ派遣を辞めるんだ」と強く言われたことも明かしている。そして、この出来事により、事情は一変する。
このYouTuberを見る目が変わってしまったのだ。
私だけでは無い、他にもこのYouTuberに対する見方が少しづつ変わり始めた。

 そして、事件は起きる。
引っ越し当日の動画で、部屋の荷物を全て出し、何も無くなった部屋を撮影していたが、まさか、土足で部屋の中を歩き出したのだ。
自身でカメラを持って撮影しているので、当然足元も映る訳だが、靴を脱いでいない。
これには、流石に指摘する声も多かったが、配信者は「最後なので土足です」と謎の返事をするだけだった。そもそも、派遣時代に住んでいたアパートいうのは、派遣の会社が用意したものらしく、当初はかなりボロいアパートが用意されたらしいが、配信者のワガママで割と綺麗なアパートに変えてもらった経緯があった。
そんな、恩を仇で返すようなことをしてしまい、かなりの視聴者から反感を買ってしまった。(また、SNSでは派遣の最終日の出勤をバックれたことも発覚)
突如として、人生系YouTuberは炎上への道を歩み始めたのであった。