2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日、やっちゃんねるが新たな動画をアップした。工場派遣の休日のルーティン動画のようだ。またもルーティン。だが、動画は開始早々に突っ込まざるを得ない内容である。夜勤開けの休日夜勤明けではないの?そして、時刻は7:00となっている。7:00なので、ど…
我らがやっちゃんねるはどこにでも現れる。 長野に引っ越したことで、ネットの様々な場所に出没しているよう。 例えば、LINEの長野県のオープンチャットとか。そんな中でも、地方の雑談掲示板にもやっちゃんねるに関するコメントが書き込まれている。今回は…
やっちゃんねるの動画が更新された。 今回は、夜勤明けルーティン動画のよう。 結局夜勤をやることになったのだろうか。。動画は、以前、派遣ルーティンでもあったように夜勤終わりから撮影が始まっており、コンビニに立ち寄ってその後帰宅。 そこから、飯を…
やっちゃんねるのチャンネル登録者数だが、15万2千人に達したところでパタリと伸びが止まってしまった。いきなり登録者数が増え出したのも不思議な現象だが、伸びが止まってしまうのもまた不思議な現象である。過去、半年以上登録者数の増加がなかったのに、…
前回の続き。絶望ライン工をパクった絶望的にダメな会社員のくだりから。SNSがない時代だったならば、会社の隅っこでひっそり生きていたであろうとのこと。ただ、SNSのおかげで、社会的にダメな人間が目立つことができると力説。またも自分の世界にどっぷり…
やっちゃんねるが新たに仕事を始めて4日目。 彼は新居にて一人で酒を飲んだようだ。【一人飲み】ハケン48才、仕事終わりに新居で一人飲みました「ぼっち飯」相変わらず、はちゃめちゃなタイトル。 酒飲みを押すのであれば、ぼっち飯でなくて一人酒の方がいい…
前回、やっちゃんねるのチャンネル登録者数が15万人に達したということでブログを書いたが、その後やっちゃんねるも登録者数15万人達成の報告動画をアップした。 今回は、その動画について考えてみる。タイトルも【15万人】ハケン48才 絶望会社員の倍返し「…
最近、話題に上がっているものに、やっちゃんねるのチャンネル登録者数がある。 先日、ついに登録者数が15万人を突破したと言うのだ!え、なんでだ?登録者数が伸びる要因などなかったような気がするが。今回はそこを深掘りし、考えてみようと思う。 やっち…
前回の行動範囲Part1の続き。 道の駅でのぼっち蕎麦動画では、新たに信州新町道の駅、信州七二会おやき、スタバへ行ったことが分かった。 スタバはおそらく、スターバックス川中島店だろう。 なぜかと言うとスターバックス川中島店のテラス席と、動画でのテ…
やっちゃんねるの動画が更新された。 今回は、長野にある道の駅へ行ったようだ。ぼっち蕎麦って。動画内容は相変わらずの食うだけの内容で、特に変わり映えはない。なお、蕎麦に関しては食べ方を予習してきたのか、まず一本食べて蕎麦本来の味を確かめようと…
さてさて、直近の動画で長野県の店舗を周り情報も増えてきたため、このタイミングで一度長野県の行動をまとめておこう。まず、長野へ旅立ち動画では、スーパーへ弁当と豚モツを買い、風呂(スーパー銭湯?)へ行ったことは動画内で話している。 そして、その次…
やっちゃんねるの動画がアップされている。 今回も食事がメインの変わり映えのない内容だ。さて、今回は長野市にある「お食事処川端」での食事となっている。 動画では地元の人に聞いたと言っているが、本当に聞いたのか? Googleの口コミを気にしているぐら…
ついに、我らがやっちゃんねるが長野県へ引っ越しをする。引っ越しといえば、石川県から神奈川県へ引っ越す際の土足引っ越しを思い出してしまうが、今回はどうだろうか。期待に応えて土足で部屋の中を歩きまわるだろうか。。と、思ったが、荷物を全て出し終…
今、世界情勢が緊迫している。 ウクライナ、ロシア。戦争で笑顔が生まれることは無いだろう。 戦争が生むのは、怒り、憎しみ、悲しみだ。そんな中、我らが人生系YouTuber。サッカーのワールドカップではない!戦争をなんだと思っているのか?これでは新たな…